2010-09-24 のツイート

  1. おはようござってまつたけ。#ogle
  2. チラシ配りは店が暇なことを宣伝するようなもの。従業員のやる気もなえる。(9/22 日経MJ 大阪 いっしょうけんめい 一森社長)
  3. 究極の目標はすべての顧客の名前を覚えること。
  4. 一森社長が経営で心がけていること。「従業員が安心して仕事に集中できる環境を徹底して考えること。」
  5. 日経MJにほぼ毎号広告出てる『監督官がやってくる』という本のタイトルを見る度に、山本直純氏の顔が浮かんでしまうのはたぶん私だけ。
  6. 山の中じゃないけどわが家も圏外。RT@horikoshim: 『必ずドコモを抜く』孫社長が過激発言でドコモを挑発 http://goo.gl/He1U 2chのコメント「世界で使えて自宅で圏外」に笑った
  7. 作ってみる。 / キッチンぷいぷい「さつま芋の炊き込みご飯」|ちちんぷいぷい http://htn.to/f5UZu5
  8. moonlightpeople 男・女・空席・女・女・女?・女
  9. うなぎ 蒲焼 白焼き 販売【うおい】 http://htn.to/FZZurC
  10. 大人の発達障がいへの対応をより難しくするのが「二次障害」。ピアサポートで「自分の取扱説明書」を作る。[24_発達障害] / 第1部 本人と家族の挑戦(3) [違いを力に -発達障害をめぐる現場から] - 大阪日日新聞 http://htn.to/3nBYJS
  11. 【違いを力に−発達障害をめぐる現場から】大阪日日新聞の特集2010/9/22 [24_発達障害] / 第1部 本人と家族の挑戦 (1) [違いを力に -発達障害をめぐる現場から] - 大阪日日新聞 http://htn.to/JnvaAe
  12. 「困った子」に対し費用をかけて社会も得をする社会の構図を、と。[24_発達障害] / 第1部 本人と家族の挑戦 (2) [違いを力に -発達障害をめぐる現場から] - 大阪日日新聞 http://htn.to/oMVWdf
  13. 中日新聞:『お泊まりデイサービス』の現状(上) 独居、低所得、認知症あり 生活困難で宿泊続く:暮らし(CHUNICHI Web) http://htn.to/qw62bm
  14. 『最期をみとる−介護現場の苦悩−介護施設で亡くなるお年寄りが増える−死に直面して悩む介護士たち満足のいく“みとり”とは?』:今朝のNHKおはよう日本」(@nhk_ohayou )の特集 ★保育園の時間と重なり見逃しました。残念。どんな内容だったんだろう。
  15. 母のグループホームの所長と先日『母の看取り』について話していて「手探りで、やっと少しわかってきたし自信もついてきた」と言っていた。今朝のNHKの特集予告。介護士さんの辛そうな表情を見るにつけ、介護の現場で働く人にとって、「看取り」は避けて通れない思い問題なのだろうと思う。
  16. 予告に出ていた介護士さんは、「いつ死ぬかわからない、でもその日が近い、という人に常に神経を払って仕事をするというのはとてもキツい」というようなことを言っていた。父を病院でみてたので、その気持、よくわかる。
  17. 自分の生き方死に方も大事だけど、親をどう見送るか、も大きな問題。自分の死に方同様、自分の意志では決められないし、正解はない。せめて「見送った」という手応えが残る見送り方ができたら、子どもとしては幸せなのかなと思う。
  18. 買う。RT@kenichin625: 買う。RT@moana_s 明日運動会なのにビデオカメラ壊れた。今回は諦めて修理に出すか今晩新しいのを買うか。娘は保育園最後の運動会。(中略)使用頻度は年に1〜2回。家計は苦しいけど、5万くらいなら何とかなる状態。皆さんならどうしますか?
  19. 一人で誰かを看取るのってたぶんかなり辛い。父の時、仕事を辞めて故郷に戻り、母の側にいてやれてよかったと思った。それでも、母の孤独を救うことは到底できなかったけれど、それはまた別の問題というか、母の問題。
  20. 午前中、クリッピングの時間にしてみた。個人的に今日は追悼の日で、案の定というか、そんなつぶやきになったな。午後からは作業にハゲみますよ。
  21. ブログを書きました。 チャーリー・パーカーとフライドチキン。 - チャーリー・パーカーが大好きというコウケンテツさんの、彼にちなんだフライドチキンのレシピ。 朝日.. ☞ http://am6.jp/bP3aXM

Powered by t2b